展示期間:2022年10月28日-11月30日
展示場所:図書館入口 新刊コーナー横
オレンジリボン運動って なあに? と思ったそこのあなた。
私たち、井上ゼミ3年では子ども虐待防止をテーマに設定し、日々学んでいます。
その中でも特に、「学生によるオレンジリボン運動」に興味を持ち、今回の図書展示やポスター製作、フウセンカズラの種配布など幅広い年代の方に子ども虐待を知ってもらおうと啓発活動を行っています。
ゼミ生である3年生12名が各々、子ども虐待に関する本を1冊ずつ持ち寄り、皆さんに子ども虐待について知ってもらいたいと思い、この企画を行っています。
図書館の特設コーナーに紹介文とともに本を展示しており、気になった本はそのまま借りることもできます。
中には本を読むのが苦手な方にも手に取りやすいマンガや絵本なども展示しておりますので、この機会にぜひ気軽に立ち寄ってみてください。
♡読書の秋を一緒に楽しみませんか^_^
子ども虐待防止オレンジリボン運動とは?
「子ども虐待防止」の象徴としての「オレンジリボン」を広める市民運動です。
虐待で死亡する子どもは1週間に1人と言われ、この不幸を根絶しようという運動は年を増すごとに拡大しています。
厚生労働省は毎年11月を「児童虐待防止推進月間」に定め、各都市・各地域をリボンのオレンジの色で埋め尽くそうという計画を推進しています。
同朋大学社会福祉学部社会福祉学科 井上薫ゼミ3年
学生によるオレンジリボン運動プロジェクトチーム
展示資料
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 所在 | 請求記号 |
育てられない母親たち (祥伝社新書:596) | 石井光太 [著] | 祥伝社 | 2020.2 | 同朋:Bゾーン(新書) | 081/S.D.S/596 |
白雪姫コンプレックス : コロサレヤ・チャイルドの心の中は…… 新版 | 佐藤紀子著 | 金子書房 | 1995.5 | 同朋:Bゾーン(和書) | 146.5/Sa85/ |
新凍りついた瞳 (め) | 椎名篤子著 | 集英社 | 2003.9 | 同朋:Cゾーン(和書) | 367.6/K/ |
凍りついた瞳 (め) : 子ども虐待ドキュメンタリー [正] | ささやななえ著/椎名篤子原作 | 集英社 | 1995.11 | 同朋:Cゾーン(和書) | 367.6/K/1 |
「生存者 (サバイバー) 」と呼ばれる子どもたち : 児童虐待を生き抜いて | 宮田雄吾著 | 角川書店 | 2010.5 | 同朋:Cゾーン(和書) | 369.4/Mi84/ |
あなたが守るあなたの心・あなたのからだ | 森田ゆり作/平野恵理子絵 | 童話館出版 | 1997.9 | 同朋:Cゾーン(和書) | 369.4/Mo66/ |
いいタッチわるいタッチ (だいじょうぶの絵本:[1]) | 安藤由紀著 | 復刊ドットコム | 2016.2 | 同朋:Eゾーン(絵本) | 376.1/A47/ |
だいじょうぶだいじょうぶ (ちいさな絵童話りとる:13) | いとうひろし作・絵 | 講談社 | 1995.10 | 同朋:Eゾーン(絵本) | 376.1/I89/ |
おかあさんだいすきだよ | みやにしたつや作絵 | 金の星社 | 2014.2 | 同朋:Eゾーン(絵本) | 376.1/Mi79/ |
被虐待児からの手紙 (You漫画文庫. 凍りついた瞳 (め) : 子ども虐待ドキュメンタリー:続) | ささやななえ著/椎名篤子原作 | 集英社 | 1999.3 | 同朋:Eゾーン(その他) | 726.1/Sa79/ |
昼の子供夜の子供 : 児童相談所物語 | たむろ未知著 | 秋田書店 | 2004.4 | 同朋:Eゾーン(その他) | 726.1/Ta82/ |
おかあさん! = Mommy! : ちいさないえでのものがたり | 塚本やすし作・絵 | 冨山房インターナショナル | 2019.7 |